
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所 婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。
だんだんと日差しが現れる日も多くなり、街にも初夏の気配が漂い始めましたね。
婚活デートにもぴったりな季節ですが、「暑くなってきたけど、どんな服装が正解?」「季節感ってどう出せばいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は、初夏の婚活デートで好印象を与える服装とマナーのポイントをお伝えします。
目次
季節感のあるファッションで好印象作り
初夏のデートでは、「季節を感じさせる軽やかさ」が大切。
暑すぎず寒すぎない今の時期は、素材や色味で爽やかさを意識しましょう。
【女性編】
- 明るめのカラー(淡いブルー、ラベンダー、オフホワイトなど)で清涼感を演出
- シフォンやリネンなど軽やかな素材のスカートやワンピースがおすすめ
- 袖ありorカーディガンで、冷房対策+上品な印象に
- サンダルは“きちんと感”のあるものを(ヒールが低めで清潔感あるデザイン)
【男性編】
- シャツは薄手のコットンやリネン素材を選び、暑苦しさを回避
- チノパンやきれいめなデニムで、清潔感+動きやすさを両立
- ポロシャツも爽やかで好印象(ただしシワやヨレはNG)
- 初期のデートなら靴はスニーカーよりも革靴やローファーなど、少しフォーマル寄りに
汗・におい対策は基本!
気温が上がると、汗やにおいが気になる季節。
相手への配慮として、汗・臭い対策は身だしなみの基本のキです。
以下の準備をしておきましょう。
- ハンカチや汗拭きシートを持ち歩く
- 香水は控えめに(無香料のデオドラントがおすすめ)
- 髪や爪など、細部の清潔感も忘れずに
暑さや日差しへの気遣いを
暑い日ほど、相手への気遣いを意識するようにしましょう。真夏でなくても熱中症になってしまう人は多いので要注意です。
- 「暑くないですか?」と相手の体調を気にかける
- 日差しの強い日は、屋内デートや日陰の多いコースを提案
- 水分補給タイミングをさりげなく誘導する(カフェに立ち寄るなど)
初期のデートではなかなか自分から言い出しづらいこともあるので、気遣いのある言葉をかけてくれると、“気づいてくれた”という安心感につながります。
初夏のおすすめデートスポット(都内近郊編)
この季節にぴったりなデートプランも少しご紹介します。
- 日比谷公園での軽いお散歩+カフェ
- 代官山の緑に囲まれたテラスランチ
- 六本木ミッドタウンの芝生広場でアイス休憩
- 晴海やお台場の海辺エリアでの夕方デート
あわせて読みたい


【初夏の婚活デート】東京おすすめ屋外デートスポット7選
婚活中の皆さんに向けて、初夏のデートにおすすめな都内近郊のスポットを7つご紹介します。自然を感じられる場所や、ゆったり会話がしやすいスポットを中心に選びました。
まとめ
「この人となら夏を一緒に過ごしたいな」
そう思ってもらえるようなデート、ぜひ楽しんでくださいね。